昔から野球が好きで、シーズン中は直接スタジアムやドームに足を
運んで見に行くこともあります。
個人的に好きなスタジアムは神宮球場で、愛着があるのは
名古屋ドームですね。
神宮は天気が良いと日だと、開放的でビールが飲みたくなります【笑】
名古屋ドームは小学生の時から通っていたので、愛着はありますが
最近はめっきり観客も減ってますね。
立地も良くなければチームも弱いので仕方ないか。
ちなみに、僕は小学生の時に県内で強豪チームで少年野球に
入部して毎日練習に励んでました!
チーム名は「修徳マッハ」
(今思うと名前ださっ!)
どんなに疲れても「水は飲むな」みたいな鬼スパルタ監督
だったことを今でも覚えています。
そのお陰で、無意識でそこそこスポーツできる身体に
なれたので良かったですが、もう1度あの練習をやれと
言われたらお金を貰ってでもやりたくないです。
と言うか多分単純に身体がついていかないです。
好きこそ物の上手なれと言いますが、これは
結構当たっているのかなと思います。
こうやって文章を書くのも、毎日動画を撮るのも
好きだから出来ると思います。
今やっていることが、将来絶対自分に良い風に返ってくると
思ってやっていますし、あとは信用に繋がってくると感じています。
やっぱりSNSでLINE@に誘導しているユーザーの
多くが、ブランド物の写真や札束を使ってアクセスを
集めると言う魔法です。【笑】
少なくとも自分はそう言った発信はしていないし
だからこそ、1日1講話と言う形で動画を撮って
アップしています。
別に僕の撮影している動画が凄い価値があるかと
聞かれると、それは人によって捉え方が違うので
何とも言えません。
ただ1つだけ言えるのは、僕にとってこうやって
毎日続けることは少なからず成長に繋がっています。
やっぱり僕は自分で挑戦してみて失敗して
理解するタイプのようです。
やりもしないで決めつけるのは良くないし
だったら最初から何も文句も言わないほうがマシです。
と言うことで、最低1年ぐらいはこの動画を続けていこうと思います。
是非見てくださいね。

コメントを残す